ピアノdeクボタメソッドに出会って

2022年08月19日 10:31

ピアノの先生の勉強会で
ピアノdeクボタメソッド
という育脳のレッスンがあることを知り
すぐに講座を受講して
資格を取りました。



道子先生の子供たちは
現在長男は社会人から大学に編入して医師に、
娘は音高音大をへて仕事をしながら
教室を手伝ってくれています。



長男は3月25日と
たいがいクラスで1番遅い生まれで
本人も私も
周りのお子さんは
なんてできる子ばかりなんだろう
と思っていたことを
思い出します。



このメソッドの資格を取った時
脳を育てるプロセスがわかって
あっこれだ‼️と思いました。



お子様の成長には
必ず良い時と悪い時があります。

良い時はいっしょに喜び
悪い時は
本人にわからないように後押しを❗️


そして
うまくいかない時は
本人は頑張っています。

その頑張りの応援に
2歳からのピアノdeクボタメソッドで
脳を育てたことが
役に立ちます。


私も
息子の時にその環境を与えて
子供の成長を
後押ししてあげたかったなー
と思いました。



脳が育つと
自分で考えて
判断が早くなります。


しかも
脳は2歳から5歳までどんどん成長し
5歳を過ぎると
使わなかった細胞は
消滅してしまうというお話は
衝撃的で

親の役割はなんて大事なんだろうと
思いました。




自分の子育てを終えて
迷いながら子育てをしている
保護者様の
応援をしたいと思っています。




前のページ
道子先生ってどんな人?
一覧へ
次のページ
記事はありません
記事一覧を見る